(2004.7.18 update)
アグネス・キースを知っていますか?
私は知らなかった。『地球の歩き方』を見て初めて聞いた名前でした。
1934〜52年にサンダカンに滞在した、アメリカ人の森林局長の妻です。
なぜ旦那よりも有名なのかというと、ボルネオでの生活を書いた
"Land Below the Wind"などの本を出版したからです。
『地球の歩き方』には『看板もなにも出ていない』とありますが
今は看板がちゃんと立っているので簡単に探せます。
看板にそって歩いていけば、白亜の洋館が・・・
というのは言い過ぎで、ボロい、壊れかけの洋館が見えてきます。
記念館にする計画はどないなったんや!?
ボロボロのあばら家だったこの家は、2004年4月に資料館としてオープンしました。
昔のサンダカンを知る上で貴重な写真や
丁寧に解説された展示物など、なかなか見ごたえがあります。
0.5マイルのラウンドアバウトからJalan Istanaへと書いてある道を上ると
右っかわに展望台がありますが、左っかわに車で入っていける道があります。
bandarから歩いて行く場合は警察署脇の百段階段を上っていきます。
一番上まで上って左へ進んだらJalan Istana(イスタナ通り)にぶつかるので
ここをちょい左に行って、右っかわにあります。
あとは案内板にそって歩いていくと見えてきます。
百段階段はひったくり出現スポットです。
危ないので少人数では歩かないで下さい。
タクシーで行くことをオススメします。
料金 RM5 or RM2
手前のチケット売り場で購入してください。
